10月半ばから11月の頭にかけて、以前工房を見学させていただいた
紙漉処柚庵で紙漉きと、漉いた和紙を使っての
和帖づくりという、とても贅沢な体験をしてまいりました。
*
紙漉処柚庵さんが漉かれる和紙は、
私が手漉き和紙に惹かれた原点のような和紙。
ほんとうに自然で温もりのある風合いが大好きです(*vv*)
薬剤を一切使用されていないので
体験していてもとても心地よいものでした。
薬剤で漂白されていない、自然なままの白色は
生成り色というのでしょうか?
自然の営みが想像できるような気がします^^
*
体験ですから、実際の工程のほんの一部分ではありますが
手漉き和紙ができるまでに
相当な労力と時間がかかるものだとあらためて感じました!
また後日になりますが、工程のほんの一端と
胡桃の葉で染めた和紙を使っての和帖づくりの様子も
徐々にご紹介したいと思います^^
*
ほんとうに楽しい体験でした^^